元カーリング女子日本代表・市川美余をゲストに招いた、Nintendo Switch(TM)ソフト『みんなのカーリング』のゲームプレイ動画が公開された。
ゲームの楽しさはもちろん、カーリングそのものの知識を深められる内容になっている。
第1弾:市川美余のカーリング個人レッスン!
カーリングの知識や経験が豊富な市川が、一投ごとにストーンを置く位置の決め方や試合の運び方を丁寧に解説。カーリングの戦略や用語を学びながらゲームを攻略していく。
第2弾:市川美余と VS カーリングで対戦!
第1弾のレッスンを踏まえながら、本作に収録されている「VS カーリング」モードで市川と対戦。カーリングを熟知した市川はゲームでも勝てるのか注目。
第3弾:市川美余とバラエティゲームで対戦!
本作に収録されている、カーリングをアレンジした手軽に遊べるバラエティゲーム「ペンギンプール」と「陣取りビンゴ」を市川と対戦。通常のカーリングとは違うルールになっている本ゲームの勝敗の行方は?
また、イマジニアYouTubeチャンネルでは市川美余とのプレイ動画のほか、男子カーリングチーム「SC軽井沢クラブ」所属の山口剛史との対戦動画も公開中。
市川美余
元カーリング女子日本代表・元中部電力カーリング部主将。
2011~2014年、日本カーリング選手権4連覇。
日本カーリング界の人気を支えるも2014年に引退し、現在は解説者として活躍中。
みんなのカーリング
氷上で行うウィンタースポーツ「カーリング」を手軽に楽しめる、Nintendo Switch初の本格的なカーリングゲーム。
カーリングは緻密で高い戦略性が求められることから「氷上のチェス」とも言われるが、本ソフトでも試合さながらに奥深いゲーム展開を体験できる。
シンプル操作にこだわりながら、Joy-Con™を振ってカーリング特有のブラシでスイーピングする(掃く)動作も可能にしたほか、(公社)日本カーリング協会の監修によりストーンの挙動をリアルに再現。話題のスポーツ「カーリング」を、初心者からカーリング経験者まで楽しむことができ、テレビなどのメディアでも多数とりあげられる人気作となっている。公式サイト:https://curling.imgs.jp
©︎ 2022 JAPAN CURLING ASSOCIATION.
©︎ Imagineer Co., Ltd.
*Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
*記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。