世界が未曾有のコロナ禍に陥る中、日本は更なる難問に直面していた。感染が拡大するなかでのGO TOキャンペーンの強行、先進国におけるワーストとなるワクチン接種の遅れ、そして誰も責任を取ろうとしない東京五輪問題。もはや聞き飽きてしまった、不祥事や失言がある度に繰り返される“全ての責任は私にあります”という首相のセリフ。謝るが、何もしない。これが、激動の時代の舵取りを任された日本のリーダーなのか? 果たして日本はどうなるのか?
そこで、日本アカデミー賞作品「新聞記者」や、東京国際映画祭作品賞(スプラッシュ部門)「i-新聞記者ドキュメント-」で官邸政治の闇や、菅首相(当時官房長官)をウォッチしてきたスターサンズが、“今、一番日本人が知りたいこと”菅政権の正体に迫るドキュメンタリー映画を制作。『パンケーキを毒見する』として7月30日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開されることが決定。併せて特報が到着。
世間では、官房長官時代の「令和おじさん」や東京新聞記者・望月衣塑子氏との会見でのバトルが有名だが、政治家として彼がこれまでどのようなことを行い、何を考えているのかというのは意外に知られていない。秋田のイチゴ農家の出身で上京し、段ボール工場で働き、国会議員の秘書から始まり、横浜市議会議員から衆議院議員となった。自民党では派閥に縛られず様々な人物を担ぎ上げ、勝負師とも裏切り者と言われたこともあった。『世襲議員ではない叩き上げ』の首相の誕生ということもあり、“令和の田中角栄”とも評されることも。しかし、菅首相が就任してから、携帯料金値下げ、ハンコ廃止、デジタル庁の新設など一般受けする政策を行う一方で、学術会議の任命拒否や中小企業改革など断行。安倍政権下では官房長官として、人事権を駆使した官僚掌握や独自に張り巡らせた情報網で、メディアをコントロールする影の支配者として君臨していただけに、いつの間にか日本中が彼の思惑どおりに管理・支配されるのではないかという不安がよぎる。
就任早々の大手メディアの政治担当記者とのパンケーキ懇談会はその第一歩なのか?と注目され「パンケーキを食べるかどうか?」にメディアの権力に対する姿勢が問われた。果たして、菅首相はいったい何を考えているのか?安倍政権との違いとは、コロナ対策で国民の命を預けるに値する人物なのか?“もしかしたら我々は、権力を行使したいだけの実体のない男に日本を預けてしまったのではないか”。
本作では、石破茂氏、江田憲司氏らの政治家、前川喜平氏などの元官僚、その他ジャーナリストや各界の専門家が、菅義偉という人物について、そして菅政権が何を目指して、日本がどこにいくのか語り尽くす。 叩き上げの苦労人にして、ついには首相にまで登りつめたその実力、見た目からはわからない凄さや怖さ。野心を秘め、粛々と進めていくその姿は、したたかと感じている人も多いのではないだろうか。もしかしたら、今ののらりくらり、まともに答えようとしないその態度は、国民を政治から無関心にさせるための戦略なのか?!映画は菅首相のこれまでの国会答弁も徹底的に検証し、ポーカーフェイスの裏に何が隠れているのか探っていく。だが本作は、いたずらに異議を唱えたり、スキャンダルを暴こうとする政治ドキュメンタリーではない。むしろ観る者は、ブラックユーモアや風刺アニメを愉しみつつ、様々な角度から浮き彫りにされる菅政権ひいては日本の「変なところ」を考えてもらうという、バラエティ要素を盛り込んだかつてない政治ドキュメンタリー映画となっている。
つまり、ふわふわに膨らんで美味しそうなのに、中身はスカスカな、まるでパンケーキのような菅政権を作ったのは、果たして誰なのか?みんなで一緒に毒味しようという映画だ。
Live Info.
映画『パンケーキを毒見する』
たたき上げ?権力志向?勝負師?菅首相の素顔(スガオ)に迫る!
シニカルな鋭い視点で日本政治の現在を映しだす政治バラエティ映画が誕生!!
~あなたも毒味してみませんか?パンケーキ政権の甘い罠~
企画・製作・エグゼクティブプロデューサー:河村光庸 監督:内山雄人
2021年/日本映画カラー/ビスタ/ステレオ 制作:テレビマンユニオン 配給:スターサンズ 配給協力:KADOKAWA
©2021『パンケーキを毒見する』製作委員会