Rooftop ルーフトップ

NEWS

トップニュース鬼退治は正義なのか? 『むかしむかしあるところに、哲学者がやってきた。』発売!

鬼退治は正義なのか? 『むかしむかしあるところに、哲学者がやってきた。』発売!

2021.01.26

main.jpg
 
株式会社高橋書店は、 2021年1月27日(水)に、 『むかしむかしあるところに、 哲学者がやってきた。 』(小川仁志 著 1,400円+税)を全国の書店・オンラインストアで発売。 
 
本書は、 「昔話」と「哲学」を組み合わせ、 難しいイメージのある哲学思想や哲学者をかみ砕いて紹介。 ゆるいイラストとユーモラスなキャラクターによる35話のショートストーリーで哲学が学べる。 
 
sub4.jpg
 
哲学の永遠のテーマである「正義」のように、 哲学用語や思想は、 難しくて理解しづらいものがほとんど。 しかし本書は、 昔話を題材にしているので、 より身近で感覚的に理解できる。
 
さらに、鬼才イラストレーター おほしんたろうと、 哲学者 小川仁志がコラボ。 昔話と絡めることで、 難解な哲学思想をわかりやすく表現、哲学者の思想をユーモラスに表現しながらも、 学問的に正確な解説、思想だけでなく、 提唱した哲学者がどんな人物かも解説。ゆる~く特徴を捉えたイラストとあわせて記憶に残ること間違いなし。
 
sub6.jpg
 
他にも…
●「浦島太郎は偽善者か」で道徳
●「理想の世界から来たかぐや姫」でイデア
●「鶴を助けたのは下心?」で実践理性
など多くの思想を解説
 

7つの昔話と36の有名な哲学思想を織り交ぜた構成 

sub5.jpg
 
■第一章 桃太郎 
(ジョン・ロック[所有権]/ジャン=ポール・サルトル[実存主義]/ニッコロ・マキアヴェッリ[君主論]/ルネ・デカルト×ブレーズ・パスカル[我思う、 ゆえに我あり×繊細の精神]/アリストテレス[正義])
■第二章 浦島太郎 
(フリードリヒ・ニーチェ[道徳]/ピーター・シンガー[動物の権利]/エピクロス[胃袋の快]/アンリ・ベルクソン[時間]/荘子[万物斉同])
■第三章 鶴の恩返し 
(イマヌエル・カント[実践理性]/九鬼周造[いき]/モーリス・メルロ=ポンティ[《肉》]/ユルゲン・ハーバーマス[コミュニケーション的理性]/アルトゥル・ショーペンハウアー[意志の否定])
■第四章 おむすびころりん 
(ロジェ・カイヨワ[遊び]/ジェレミー・ベンサム[最大多数の最大幸福]/ジョン・デューイ[道具主義]/和辻哲郎[間柄]/アルフレッド・アドラー[課題の分離])
■第五章 わらしべ長者 
(エピクテトス[禁欲主義]/G・W・F・ヘーゲル[弁証法]/アダム・スミス[同感]/ジョン・スチュワート・ミル[質的功利主義]/クロード・レヴィ=ストロース[構造主義])
■第六章 かぐや姫 
(ゲオルク・ジンメル[貨幣]/シモーヌ・ド・ボーヴォワール[フェミニズム]/プラトン[イデア]/アルベール・カミュ[不条理]/三木清[希望])
■第七章 さるかに合戦 
(フランシス・ベーコン[経験論]/孫武(孫子)[兵法]/トマス・ホッブズ[自然状態]/山本常朝[武士道]/コーネル・ウェスト[行動])
 

商品情報

『むかしむかしあるところに、 哲学者がやってきた。 』
著者:小川 仁志
イラスト:おほ しんたろう
昔話脚本:谷口 崇

価格:1,400円+税
体裁:四六判、 240ページ
ISBN:978-4-471-19131-3

amazon

RANKINGアクセスランキング

データを取得できませんでした

休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻