90年代後期に結成され、その完璧なアーリー60'sセンスあふれる楽曲と、キュートなコーラスワークで一世を風靡したガールズガレージバンド、ママギタァ。韓国やドイツ等でもリリースやツアーを積極的に行い、国内のみならず海外のファンも多い。また、ゆらゆら帝国や坂本慎太郎のソロ作品にコーラスとして参加したり、ホンダの CM(「日曜日の使者」(THE HIGH-LOWS)のカバー)や、雑誌「ゼクシィ」のCM(ウエディング・マーチのアカペラ)等で、ママギタァの歌声を耳にした人も多いのではないのでしょうか?
2006年のライブを最後にシーンから遠ざかり、長い間沈黙していた彼女たちが、1年以上のレコーディングの末、遂に約10年ぶりの3rdアルバム、『MAMA GUITAR SINGS MAMA GUITAR』を完成させました!!
八王子のブライアンウイルソン?ことJUNの作り出すウルトラポップな楽曲の完成度には、ますます磨きがかかり、狂気すら感じる域に。ドラムのYOKOはJUNに口説き落とされ初めてそのキュートな歌声を披露。グルーヴィ?なドラミングも健在です。そして、今回はゲストベースプレイヤーとして坂本慎太郎が参加。JUNの作った覚えにくいベースラインを泣きながら完コピしたそうです。
全13曲、34分30秒、新しいママギタァの世界をお楽しみください。
MAMAGUITAR Profile
1999 Captain Trip Recordsより1stアルバム『Introducing...Mama Guitar』発表
2000 1stドイツツアー
2000 Captain Trip Recordsより2ndアルバム『In Mama Guitar Style』発表
2000 フランスのWinped Out Recordsより33回転7inch発売
2001 1st『Introducing...Mama Guitar』が韓国のBeatball Recordsより発売
2001 2nd『In Mama Guitar Style』がドイツのFunfundvierzig Recordsより発売
2001 1st韓国ツアー
2002 自主レーベルRaindrop Recordsから4曲入りアナログ盤『Mama Guitar's Holiday』発売
2003 2ndドイツツアー
2003 2ndドイツツアーでの野外ライブ実況録音10inch盤をドイツのFunfundvierzig Recordsより発売
2005 韓国のBeatball Recordsより、2002年のEPに曲を追加してCD化発売
2005 2nd韓国ツアー
2006 ドイツのSound Flat RecordsよりCOOL JERKS(独)とのスプリット7インチEP発売
2006 3rd韓国ツアー
2006 バンド活動休止
2011 3rdアルバム『Mama Guitar Sings Mama Guitar』製作
商品情報

MAMA GUITAR
MAMA GUITAR SINGS MAMA GUITAR
zel-004 / 1,890yen (tax in)
2012.2.24 IN STORES
1.Everytime I See Him (music&lyrics : Jun)
2. I'm Telling You (music&lyrics : Jun)
3. Eat You Up / Bunny (music&lyrics : Jun)
4. Wonderful Than Yesterday (music : Jun / lyrics : Yoko)
5. Funny Doll (music&lyrics : Jun)
6. The Wedding Songs (music&lyrics : Jun)
7. Good Night (music&lyrics : Jun)
8. The Second Show (music&lyrics : Jun)
9. My Little Boy (music : Jun / lyrics : Yoko)
10. I Don't Really Want To Know (music&lyrics : Jun)
11. Rainy Sunday (music&lyrics : Jun)
12. Youth And Rhythm (music&lyrics : Jun)
13. Christmas Fair (music&lyrics : Jun)
Live Info.