芸人の光と影を、タモンズを通して描いた『くすぶりの狂騒曲』。本作は芸人ファンだけでなく多くの人に響く、苦くそしてすがすがしいものになっている。この大人の青春群像劇はどのように作られたのか、主役の1人であるタモンズ・安部浩章を演じた駒木根隆介に話を聞いた。
[interview:柏木 聡(LOFT/PLUS ONE)]
描きたい部分がハッキリと見えた
駒木根隆介:本作の企画の意図・情熱が凄く見えました。俳優という仕事は誰かのこの企画をやりたいという情熱に乗るということが一歩目だと考えています。最初に脚本を読んだ時から、なぜ大宮セブンなのか、なぜタモンズのお二人なのか、という描きたい部分がハッキリと見えたので喜んでやらせていただきますとお受けしました。
――安部浩章さんは実在する同世代の方ですが、本作に入るにあたってどのように役を作られたのですか。
駒木根:いろいろな資料や漫才の動画を観ました。漫才の動画だけでなく普段の安部さんはどういう風に話しているんだろうなども調べて役を作っていきました。これは和田正人さんもそうなんですけど、タモンズのお二人のモノマネにはならないようにということは意識しました。映画の中に存在する大宮セブンを作ろうということです。
――モノマネでは同世代で現役であるみなさんにそのままやっていただいた方がいいとなりますから。
駒木根:そうですね。共演者のみなさんのモチベーションも高く、同じ思いを共有できました。楽屋裏のシーンや舞台上のやり取りではアドリブも多く凄く楽しかったです。その空気が多少なりとも伝わればいいなと思っています。
――撮影に入る前にネタ見せの時間もあったということですが。
駒木根:通常の映画では最初に顔合わせと本読みぐらいですが、本作ではさらにネタ見せという時間がありました。それは大宮セブンを演じたみなさんも一緒で、脚本を書かれた中村元樹さんに漫才やコントを見ていただき監修というかダメ出しももらいました。
――本当の芸人さんのような経験をされたんですね。今作では芸人・元芸人といった方もかなりいらっしゃるということですが、そういった方から芸人ならではのお話を聞いた、アドバイスをもらったということはありましたか。
駒木根:特に芸人ならではということは聞いてはいないです。同じ作品を作るチームなので、そこに芸人・元芸人という違いはありませんから。
――そうなんですね。とても漫才がお上手なのでレクチャーがあったのかなと思っていました。
駒木根:ありがとうございます。僕はなぜか漫才を演じることに縁があるんです。今までにも漫才師の役をやらせていただいたのもあり、その経験がいかされました。今回は和田さんとの自主練の時間を取ることが出来たことも大きいです。それがほぼ役作りと一緒でした。ネタ見せの日に、僕らが主演ということもあってそれなりにやってきたつもりで意気揚々と行ったんです。ですが、みんな想像以上に仕上げてきていて焦りました(笑)。
――凄い。
駒木根:漫才は人柄が出るというじゃないですか。芸人の世界では人(ニン)と言うそうですが、そこが出るのが漫才の難しいところだと思います。
――話芸としても特殊ですからね。
駒木根:今回は特に難しくて、映画の中ではタモンズでないといけないんです、和田・駒木根が出てくると違ってしまう。演じることは基本的にモデルになっている人になりきらないといけない。気持ち良い嘘をつかないといけない、演じることの責任を持たないといけないと思っています。なので、特に漫才のところは難しかったです。
――本作をタモンズのお二人も絶賛していました。特に安部さんは駒木根さんが自分に見えて逆に感動できなかったと言われているくらいで。
駒木根:安部さん本人にそんな風にいっていただけるのは嬉しいです。
チーム・メンバーに恵まれた
――物語としても大人の青春が描かれていてグッときました。
駒木根:まさかこの年になってガッツリと青春ものをやるとは思いませんでした。
――俳優はチームで1つの作品を作るという形ですが、芸人さんは同じ舞台上にいる仲間がライバルでもある、その距離感は独特ですね。
駒木根:その距離感が芸人さんの魅力にも繋がっているんだと思います。大宮セブンのみなさんもそれぞれ活躍されていますが、いまでも定期的に大宮のライブもやっています。そうやって集まれる場所があるというのは羨ましいです。役者は一作品ごとに共演する方・チームも変わるので、寂しいなと思うこともあります。今回そういう風に思えたので、いい作品になったんだと思います。
――同じ目標に一体となって突き進んでいたということですから。チームとしていいチームだったんですね。
駒木根:はい。
――駒木根さんの中で印象に残っているシーンはありますか。
駒木根:大宮ラクーンのシーンです。大変でしたけど楽しかったです。実際の劇場で撮影したのですが、大宮セブンを演じたほかのメンバーと裏でも大喜利とかやっていました(笑)。
――いいですね。
駒木根:本当にチーム・メンバーに恵まれたと思います。楽屋のシーンも自然に演じることが出来ました。映画ではそういう日常的な部分が凄く大事なんです。そういう部分にそれぞれの関係性・キャラクター・場所との関係というモノが見えないと一気に嘘くさくなります。そういう細部がしっかり描かれると映画が豊かになると思っています。
――そういう日常シーンから作品の説得力が出ますからね。リアルな人間ドラマで素晴らしかったです。
駒木根:ありがとうございます。たまたま、世代もフォルムも含めて安部さんと似ていたというのもめぐりあわせだなと思っています。この映画はお笑いが好きな人でもそうでない人でも響く作品です。目指していたものがあった、今もその渦中にいる、そういう人を側で見ている人もいるといった多くの人に共感していただける作品になっていると思います。多くのいろいろな人に観てもらいたい映画になりました。ぜひ多くの人に楽しんでいただきたいと思っています。
©2024「くすぶりの狂騒曲」製作委員会