Rooftop ルーフトップ

INTERVIEW

トップインタビューBrian the Sun - シンプルで真理な分、ライヴを通し育まれ、成長していくBrian the Sunのニューミニアルバム

シンプルで真理な分、ライヴを通し育まれ、成長していくBrian the Sunのニューミニアルバム

2020.02.05

 ここ最近は自然体にてライヴに臨んでいる感のあるBrian the Sun。それはライヴ毎の選曲やMCからも伺える。そんな彼らの昨今のモードの中から生まれたのが2月26日発売のニューミニアルバム『orbit』だ。とは言え、この自然体に至るまでには色々な遍歴もあった。それらの苦悩や葛藤、ジレンマや報われない願いを経て辿り着いた凪のような今作は、一周回り、自身の本質であるグッドミュージックを奇をてらわずにサウンドやメゾッドにて伝えている感がたっぷり。シンプルだが音楽の本質や真理が詰まっている。
 そんな新作の真意を探りにボーカル&ギターでソングライティング担当の森良太にインタビュー。合わせて2/12渋谷LOFT HEAVENでの弾き語り2マン「フォーキートーキー 」、こちらはバンド出演の3/1の「ロフト三つ巴ライブスペシャル」への意気込み等も訊いた。[interview:池田スカオ和宏]

やはり自分は「いい音楽」というものを作っていきたいと思ってしまう

──ここ最近のみなさんの流れから、もっとやんちゃな作風を予想していましたが、どの曲も基本グッドメロディで。いわゆる良い歌路線に戻ってきたのも意外でした。
 
森:方向性は作っているうちにどんどん変わっていきました。これは今作に限らずですが、考えて作り始めるものの、振り子のように周期やカウンター的なものが出て来ましたね。
 
──以前もライヴMCで、「今は自分の中で正直な気持ちで曲を書いている」とおっしゃっていましたもんね。
 
森:今回も、どれも嘘偽りなく書いています。一聴した際の雰囲気もですが、楽曲にはその裏や奥底もあるじゃないですか。服装は変われど中身は一緒みたいな。なので根底はあまり変わってはいません。その後、バンドで合わせたりメロディーに合うギターを入れていく中、自然とこうなっていった感じなんです。
 
──森さん的には今作で何か目指していたものはあったんですか?
 
森:当初は「ロックなものを作ろう!!」と挑みました。でも作り始めてすぐに「やっぱりポップスを作りたい!!」となって。性格上、作っているうちにどうしてもカウンター的に逆の路線も作りたくなっちゃうんですよね(笑)。それもあり端からみるとブレ続けているように映るんでしょう(笑)。
 
──ブレているというよりかは “自己に正直だなぁ…”って(笑)。
 
森:自分的には長い目で見ているので、けしてブレてはいないんです。「三日坊主」ってありますよね? あれは短期的に見るから三日坊主なわけで。長く見るとその後も断続的に継続していく可能性もある。まさにそれ。
 
──個人的には今作は、どの曲も根底には「照らす」がキーワードにあるかなと。
 
森:それはあるかも。自分自身は正直、最近は音楽シーンの中でのバンドのポジションとか見え方に過度な期待をすることもなくて。「音楽以外の要素の影響力」が強くなってきてると思うんですが、やはり自分は「いい音楽」というものを作っていきたいと思ってしまうんです。
 
──音楽性や作品の内容や質よりも仕掛けやニュース、話題性やバズるにみんな注力を入れていますもんね?
 
森:そうそう。それに対して年々、「さびしいなぁ」と思っていて。それがまかり通ってしまうと困る。自分はその話題性やバズるということよりも正しくやって報われたいなぁと思っていて、そんな中で出来た曲たちなんです。それが結果、奇をてらうこともなく王道な曲たちばかりになったのは、なんか自分の中でも妙に納得してしまったことでもありました。
 
──なんかいい意味で憑き物が落ちたかのようなツルンとした清々しい作風に感じた理由が判明しました。
 
森:これまでで最もライヴで育っていくし、好きな曲が割れる作品かも。自分たちの活動の仕方や心持ち次第で今後メチャメチャいい曲にもなるし、誰も興味をもたないしょうもない曲にもなる。それもあり1曲1曲丁寧にライヴをしていきたいと思わせる作品でもあります。
 
──伝えてることもシンプルだし、そう奇をてらってない分、聴き手に委ねられている部分も多そうです。
 
森:誰にとっても、“そうだよね!!”と感じられる曲ばかりでしょうから。
 
──色々とあったみなさんの2018年~19年を経た先に待っていた凪とでもいうか。
 
森:心境的にはそのような部分はあります。好きな時に好きな絵を描いた時に似ているというか。基本、“お客さんがどう思うんやろう…?”なんて全く考えずに作りましたから。だから自分でも何でこんな曲が出てきたのかが説明できない(笑)。ある意味、それって自然体だからこそ出てきた証拠でもある。なので、みなさん自由に好き勝手に聴いて欲しいです。その人の選ぶ好きな曲によって、性格占いじゃないけど、その人のことがより分かる各曲かなと。逆に今は響かなくても数年後にふと聴いたらメチャクチャ刺さったりするかも。
 
──不変的な内容だし歌っていることも真理ばかりですもんね。
 
森:このような自由なマインドで作った曲に対して引っかかってくれる方は分かってくれるでしょう。
 
 

弾き語りはお客さんも脳内で補完しながら楽しんでくれている

──2/12には渋谷のLOFT HEAVENで大柴広己さんと弾き語り2マンライヴもあります。森さんの中で弾き語りとバンドとで意識的に違えてる部分ってありますか?
 
森:どちらも歌うという意味では変わりませんが、弾き語りの方が自分一人なので好き勝手にやらせてもらってます(笑)。1人の時はしゃべりも含めホンマ何も考えていなくて(笑)。お客さんも歌をキチンと聴くモードで来てくれるし。それもあり、意識的にバンドよりもより細部まで丁寧さは心がけてます。音も大きくないし、みんな集中して聴いているので、丁寧に届けないと伝わらない。なのである意味、繊細で綿密に作られた元来や本質の答え合わせをするような。お客さんの方もシンプルが故に頭の中で色々と補完しながら楽しんでくれる。そこが面白いところかな。
 
──大柴さんとの共演はいかがですか? 同郷ですが相手はある意味弾き語り一筋のミュージシャンです。
 
森:昔から非常にリスペクトしている方なので楽しみです。実は僕、小学生頃から大柴さんと知り合いで。
 
──小学生!?
 
森:母も音楽をやっていて当時大柴さんと一緒にストリートでライヴをやっている頃からあの方を観ているんです。なので一緒に弾き語りをするのは重圧で(笑)。大阪では一緒にやったこともありますが東京は初なんです。前回は彼の歌力の前に惨敗したので、今回はリベンジする覚悟です。元々僕もシンガーソングライターだったので、バンドのボーカルがやる弾き語りではなく、あえてシンガーソングライター森良太としてガチで挑みたいです。怖いけど(笑)。
 
──対して3/1の新宿ロフトでの「ロフト三つ巴ライブスペシャル」はバンドでの出演ですね?
 
森:鳴ル銅鑼と真空ホロウとの競演ですが、面白い組み合わせにしてどこか懐かしさも感じる3組かなって。自分の中では今、ギターが中心のロックへの存続の危機感があって。昨今の主流はEDMやDAWを取り入れた音楽性だったりするじゃないですか。バンドサウンドと歌だけで純粋に勝負しているバンドも少なくなってきている。そんなシンプルでいていい音楽、今の時代、それらがもう少しシッカリと伝えられたらなと。今作もその辺りが頭の片隅にあり、こうなったのかも。この日はシンプルだけど評価してもらえるバンドたちばかりですから。このようなシーンのパワーをもう一度伝えたいし、自分たちでも「やっぱりこれだよね!!」と再確認したい。一つのことしかできない不器用なバンドたちなので、あえて今の時代でのそこからの発信に期待して欲しいです。
このアーティストの関連記事

ミニ・アルバム『orbit』

2020.02.26 ON SALE EPICレコードジャパン

amazonで購入

収録曲
1. SOS
2. サーチライト
3. パラダイムシフト(TVアニメ「真・中華一番!」エンディング主題歌)
4. 星に願いを
5. スローダンサー

【DVD付初回生産限定盤】ESCL-5350~1/¥2,500(税抜)
【通常盤】ESCL-5352/¥1,900(税抜)

LIVE INFOライブ情報

森良太 弾き語り「フォーキートーキー」

2/12 LOFT HEAVEN
w/大柴広己
 

「SHINJUKU LOFT KABUKI-CHO 20TH ANNIVERSARYロフト三つ巴ライブスペシャル」

3/1 新宿ロフト
鳴ル銅鑼/Brian the Sun/真空ホロウ  ゲスト有り!!
 

RECENT NEWS最新ニュース

休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻