Rooftop ルーフトップ

INTERVIEW

トップインタビュー宮本浩史[東映アニメーション株式会社](Rooftop2014年6月号)

作画アニメの表現を取り込んだこれからのCGアニメ

2014.06.02

これからの業界発展への期待

──独自の進化をしつつある日本の3D作品の魅力とは何ですか。

宮本:私はアニメーションに魅力を感じています。根幹にある表現を重視しているので、現在の状況は自分にマッチしていると思っています。ただ、状況は変わっていくとも考えています。今は2Dから表現を学んでいるところで、発展のフェーズです。それが飽和状態になって、人も育ちインフラも育ちという段階になると、確実に消費のフェーズになると思います。そうなるとディテールに凝る会社もあれば、デフォルメに特化する会社も出てきて、一気に作品が多様化してくると思います。そうなると凄く面白い業界になると思っています。他社さんも現状に満足されているわけではないので、これから先、凄い作品がガンガン出てくると思います。

──それを超える作品を東映アニメーションから。

宮本:そうできるように頑張ります(笑)。『ハピネスチャージプリキュア!』に関しても、作画の良さを取り入れつつ3Dの面白い魅力を出していこうと考えているので、そういう形でどんどん発展させていこうとしています。こうすればさらにクオリティーが上がるんじゃないか、面白いことができるんじゃないかというプランはあるので、今後も面白い作品を送り出していけるんじゃないかと思っています。

──新しいことへの挑戦がお好きなんですね。

宮本:そうですね。いろんな作品を見て引き出しをため込み、新しい表現を作れるようにしています。

──そんな中で特に影響を受けた作品はありますか。

宮本:作品からもですが、人からの影響も大きいです。一緒にお仕事させて頂いた方々から3Dの既成概念を取っ払う機会をもらえました。ベテランから新人までいろんな人の価値観にふれる機会があるのは、東映アニメーションの強みだと思います。作品で言うと京都アニメーションの『たまこラブストーリー』などの日常系が好きなんです。根元にあるキャラクター表現がもの凄く丁寧に丁寧にやられていて心にサッと入ってくるので、自分が目指したいところでもあり、常に心がけています。

──今後の展開・展望、挑戦したいことはありますか。

宮本:弊社ではアニメっぽいビジュアルの案件も走っていて、そういった中で可能性も広がっています。他社がセルっぽい作品という中で経験が蓄積されているのと同じように、弊社では第3の形でフルCG作品で面白いものを目指しています。ジャンルとしてはセルルックやリアルというカテゴリーにハマらないものを目指していきたいです。今までの中で収まってしまうと限界があると思っているので、これまでの概念を破ったジャンルの発展を目指さないといけないとは感じています。

──東映アニメーションでもフル3Dの作品を予定されていらっしゃるということですか。

宮本:フルCGでテレビシリーズということですと、正直あと5〜10年はかかると思ってたんです。でも、サンジゲンさんやポリゴン・ピクチュアズさんに先にやられちゃったので、ウチもやらないわけにはいけないなとみんな考えています。毎回他社さんの仕事にはハンカチをキーッと噛みつつ見てますね(笑)。

──是非、期待して待ってます。最後にファンの方へのメッセージをお願いします。

宮本:私は、3Dは工夫次第で何でもできると思っています。3DCGが持つ可能性をもっと広げて、自分が持つ変わったキャリアだからこそできる面白いことを今後たくさんやっていきたいと思っています。そこを期待して頂けると嬉しいですね。


【註1】物理シミュレーション
物理演算エンジンのこと。質量・速度・摩擦・風といった、力学的な法則をシミュレーションするコンピュータのソフトウェアを使用し、映像にリアルな表現を取り入れるために使用される。

【註2】バンク
バンクシステムの略。映像作品、中でもアニメや特撮において、特定のシーンの動画、あるいは背景を“バンク”(銀行)のように保存し、別の部分で流用するシステム。

【註3】シリーズディレクター
東映アニメーションでは監督に相当する職種のことを指す。

聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY

平成26年6月21日全国ロードショー
劇場窓口にて(一部劇場除く)プレゼント付き前売り券発売中
前売り券料金(税込):一般 1,300円/中学生・小人・幼児 800円

休刊のおしらせ
ロフトアーカイブス
復刻